- 投稿 2020/08/12 更新
- 実はそれ、ぜんぶ三重なんです! - イベント編

この夏は、車から花火を見て楽しもう!・・・て思ったら、何と終わってしまってました。
駐車場からも見えると言うことで、評判を聞きつけて密になったのでしょうか?
今日と土曜日に花火を見に行こうと思っていただけに、ものすごいショックです。
とりあえず、10日(月)に見てきたので、その模様をご覧ください。
スポンサードリンク
ナガシマスパーランドの花火が急遽、中止になりまhした。

軒並みに中止が相次ぐ花火大会ですが、ナガシマスパーランドは規模を縮小して開催すると言うので楽しみにしていました。
時間も30分→20分に変更して、仕掛け花火もなしで・・・園内のたくさんの場所から楽しめると言うことだったのですね。
それが、昨日の夜に中止の告知がされてしまってたのです。
「夏と言えば花火」ですよね。本当に残念です。
車の外に椅子を設置。
知っている人は良く知っていますよね。車汚外にキャンプ用の椅子を持ってきたり、サンルーフを上げてそこからのぞき込んだり・・・
「コロナ対策の三蜜を避けて、ソーシャルディスタンスを・・・」
しっかりと守られていていいなって思っていました。
駐車場に入るには1000円の駐車代がかかるのですが、ナガシマリゾートのクレジットカードや現金会員のカードを持っていると無料になります。
私も現金会員になっているので、無料で車を止めることが出来ました。
園内なら白鯨と観覧車が見える位置がベストポジション。
園内ならばもっときれいに見えるのでしょうが、今回はソーシャルディスタンスを考慮して駐車場から見ることにしました。
待つ間も車内ならエアコンが効いていて快適です。
途中のコンビニで飲み物を購入して、準備万端です。
風の流れで煙が立ち込めたりしたのですが、とってもキレイでした。
次回は園内から楽しもう!
そう思っていたのですが、急遽終了と言う知らせにビックリしました。
やはり園内は密になっていたのでしょうか?
そううまくは取れなかったのですが、見逃した方に少しでも楽しんでもらえればと、動画をアップしますね。
この夏は、コロナだけでなく猛暑で熱中症も気になります。元気に頑張っていきましょうね。